works

車種
  • 2軸8輪ウォーキングビーム
積載物 建設機械(油圧ショベル、ホイールローダー)
機能 ショート、軽量ボディ

解決したい課題

  • セルフローダートラックでは積載量が少ない為、積載量が確保できるトレーラが必要。
  • 現場が狭く、全長の短いトレーラを指定された。

トーヨートレーラーを選んだ理由

  • シングルトラクタであっても荷台長の設定が細かくできる為、積載量が確保できたから。
  • 小径タイヤを使用し、荷台高を低く設定ができる為、荷物の積み込みがしやすい。

導入後

  • トラクタ込みの総重量が軽い為、昼間の公道の通行許可がとりやすかった。
  • 狭い現場で積載重量に最適な8軸のトレーラで運行できている。

車種
  • 3軸12輪中低床型自動道板装置付
    リーフサスセミトレーラ
積載物 路面切削機
機能 自動あゆみ、道路工事用建機積載に特化したネック・荷台形状

解決したい課題

  • 自家用で使用の為、自社保有物に限定し輸送できるトレーラを検討。

トーヨートレーラーを選んだ理由

  • フルオーダーでの製作実績が有り、路面切削機の運搬トレーラの実績があった為。

導入後

  • 架装会社と協力し顧客仕様にカスタムでき顧客もこれからの稼働を楽しみにしている。

車種
  • 3軸12輪リーフサス自動あゆみ付き
積載物 路面切削機、道路建設機械
機能 自動あゆみ、道路工事用建機積載に特化したネック・荷台形状

解決したい課題

  • 3.8mの高さ制限のある道路で高さのある路面切削機を輸送したい。

トーヨートレーラーを選んだ理由

  • トレーラの形状への細かい要望を相談できる。
  • ネックの掘り込み構造や荷台形状の希望が叶った。

導入後

  • 都心への工事現場の輸送時、高さ制限のある道路を迂回せずに走れる為、時間短縮・効率化を図れている。
  • 全長が法令の基準内なので、高速道路での通行許可を取りやすく使い勝手が良い。

車種
  • 2軸16輪連動ステア、荷台伸縮式、油圧ネックジャッキ付き
積載物 重機、建機
機能 ネック上下ストローク、ステアリング機構(トラクタ連動・ラジコン操作)、荷台後方伸縮式、2本フレーム

解決したい課題

  • 狭い都心での輸送を可能にしたい。
  • 長尺、超重量物を運べかつ運転性能の高いステアリング機能もつけたい。

トーヨートレーラーを選んだ理由

  • 多軸車の製造実績が多い。
  • 自社の修理整備工場、協力工場があるのでアフターサービスの面で安心感があった。
  • 油圧シリンダ+ギアを用いたメンテナンスのしやすいシンプルな構造がよかった。

導入後

  • 都心の狭い現場でも運転しやすく重宝している。
  • グースネックの昇降機能がある為、車高の上げ下げが可能。かまぼこ状の道路や電線等をかわして走行できている。

車種
  • 2軸16輪連動ステア、荷台拡幅式、油圧ネックジャッキ付き
積載物 重機、建機
機能 ネック上下ストローク、ステアリング機構(トラクタ連動・ラジコン操作)

解決したい課題

  • 高さのある建設機械を輸送したい。
  • 都心の狭い現場へ搬入するため、ステアリング機能をつけたい。

トーヨートレーラーを選んだ理由

  • 同地域の業者仲間内での16軸ステアリングトレーラの納入実績が多かった。
  • 自社の修理整備工場、協力工場があるのでアフターサービスの面で安心感があった。

導入後

  • 都心の狭い現場を中心に稼働率が高くなった。
  • ステアリング指定の庸車が不要になり収益がアップした。
  • グースネックの昇降機能がある為、車高の上げ下げが可能。かまぼこ状の道路等の道路形状が厳しい現場でも活躍できている。

車種
  • 2軸16輪
積載物 消波ブロック、重機、建機
機能 超重量対応のフレーム

解決したい課題

  • 100tクラスの超重量物を積載して公道を走行したい。
  • 消波ブロックをメインで積載する予定だが、今後は重機等の色々な荷物を積載したい。

トーヨートレーラーを選んだ理由

  • 100tクラスの超重量物を積載できるトレーラを製造していた為。

導入後

  • 希望通り超重量物の消波ブロックを積載して走行できている。